【非推奨】CircleCIで"手軽に"MySQL5.6を使う

2016/08/20 16:15追記

Ubuntu14のMySQLがいつからか5.7に上がってしまったらしいのでこの手は使えなくなりました。。

f:id:eiryu9:20160820162007p:plain

circleci.com

※オリジナル

先日のCircleCI Meetupで中の人に聞いてみたところ、Ubuntu14を使えばMySQL5.6が入っているらしい。デフォルトはUbuntu12なので手動で変える必要がある。
変えるには、以下のようにプロジェクト設定画面でUbuntu14を指定する。てかこれもcircle.ymlで設定出来るようにして欲しい。。 f:id:eiryu9:20160614042812p:plain

せっかくなのでサンプルのプロジェクトでビルドでMySQLのバージョンを表示するようにして確認してみた。

Ubuntu12 f:id:eiryu9:20160614042758p:plain

Ubuntu14 f:id:eiryu9:20160614042807p:plain

ググれば出てくるように、Ubuntu12でもapt-getでMySQL5.6を入れることは可能だが、たまにapt-getでビルドが詰まっていることもあるので、Ubuntu14を使った方がビルド時間がより安定するかも知れない。

AWS S3へのアップロードはリクエスト日時と現在日時の乖離が大きいと例外を吐く

com.amazonaws.services.s3.model.AmazonS3Exception: The difference between the request time and the current time is too large. (Service: Amazon S3; Status Code: 403; Error Code: RequestTimeTooSkewed; Request ID: ********)

追記(2018/02/23 16:10)

ざっくり調べた結果、24日と21時間以上乖離があるとエラーになるっぽい。

iOS版connpassにTwitterログイン出来ない人へ

まとめ

経緯

いつからか以下のようになりログイン出来なかったので試してみた。 Twitterで登録してパスワード設定してない人は試す価値あるかも。というかTwitterログインのエラー直して欲しいけど、問い合わせても音沙汰無しだったので。

Extractor作った

少し前に作ったので書いておく。

Extrator

github.com

これは何

正規表現にマッチする行を抽出する。行全体ではなくて、抽出するグループが指定出来るのが特徴。ログ等から各行の特定の部分を取り出すのに便利。
性能テストでtopコマンドの結果(top -b | grep 'Cpu'みたいなの)をExcelでグラフにする際に毎回Groovy Script*1を書いていたのでめんどくなってJavaScriptで書いてGitHub Pagesに置いた。

JavaScriptで書けるものはGitHub Pagesに置けるので便利。

Bootstrapに飽きてきてたので、PureというCSSフレームワークを利用してみた。
感想としては、なんだかんだBootstrapぽいなという感じ。もっと素朴なHTMLにclass付けるだけでそれっぽくなるものはないものか。CSSフレームワークのためにややこしいHTML組むというのがどうもだるい。

purecss.io

使用例

f:id:eiryu9:20160109180412p:plain

f:id:eiryu9:20160109180425p:plain

株式会社ジャストシステムを退職した #ジャスト #j9s

f:id:eiryu9:20160102165233p:plain

2015年12月28日が最終出社日だった。会社の最終営業日でもあり、有給は消化せず買い取り。
2011年8月1日から4年5ヶ月、日数にして1611日在籍したらしい。
入社時株価が100円台、退職時株価が900円台なので何かしら貢献出来ていれば幸い。
東京本社勤務で、ついぞ徳島に出張でも行くことはなかった。

どんな会社だったか?

一言で言うとストイックな会社で、ハードワークが求められる。方針は、社員の自主性に任せるというより、トップダウンで徹底的に管理するという感じ。キーエンス出身の方が役員にいるのでキーエンスの社風も参考になるかも知れない。

我ながらなかなか上手い例えだと思っているのが、校則の多い男子校である、というもの。
校則は増える傾向にあり、直近だと業務中に音楽を聴くのが禁止になった。自分は耳栓派だったのだがそれもダメ。
就業開始時間の15分前(8時45分)には着席し、就業開始時間からすぐに業務が開始出来るようになっているべし。
残業は一定量のボリュームを求められる。早く終わらせて帰るのではなく、さらに他のことをやるべし。残業代は1分単位で出るし、22時以降の残業は基本禁止。
有給は平均すると月1日も取らないことが推奨される。GW、夏休みは会社の休みがあるので、年間ではそれなりの休みはあるが。尚、取る場合は2週間前には申請すべし。代休という概念はないので、土日出た場合は頑張る。(金は出る)

平均年齢40歳弱の社員達が、なんかやる度に「お、怒られる。。?(うまるちゃん風)」とヒヤヒヤしながら仕事する様は、在籍時も、辞めた今になってもなかなかじわじわくる。

f:id:eiryu9:20160106032946j:plain

給料は高い。役職なしでも平均的な残業込みで最低でも550万以上はもらえるはず。平均年収は850万弱で中央値は多分700万くらい?
自分の在籍時は、売上が常に前期を上回って、ボーナス支給額平均も上がり続けた。

関わったサービス

  • Fastask

www.fast-ask.com

  • cocoal

cocoal.jp

  • mixiフォトブック

ニュースリリース | 2013.03.13 「mixiフォトブック」で、ジャストシステムの「cocoal」を、本日より提供開始

  • 話しあい名人

www.justsystems.com

  • FastReach / Answerz

answer-z.com

主にWebアプリケーションのサーバサイドエンジニアとしての仕事をしていた。

上記で一番思い出深いのはセルフ型ネットリサーチサービスのFastask。
サービスインが2011年10月3日で、入社した2011年8月後半から関わり、途中離れた時期もあったが、直近も開発・運用として関わっていた。 前職がSIerの下請けや受託開発の会社だったため、自社サービスの開発・運用をしたことがなかったが、このFastaskを通じて色々学ぶことが出来た。

他社と比較してお手軽な金額でネットリサーチが出来るので、サービスや事業等でちょっとした調査が必要になった場合は使ってみてはいかがだろうか?

アレ

bitcoin:15xLNYgdDPx7Jcz6RatBs5hPPCCHjZdqFQ

www.amazon.co.jp

走馬燈

謝辞

平日の生活スタイル

よくある平日の生活。寝落ちが多く、スプラトゥーン等の仕事以外のことがほぼ出来ていないのが悩ましい。

  • 06:00 起床
  • 06:30 風呂
  • 07:30 風呂出る
  • 08:15 家を出る
  • 08:35 出社 
  • 21:00 会社を出る
  • 21:20 帰宅即布団に入る
  • 23:00 YouTube見たり、Podcast聞いたりゴロゴロしているうちに布団で寝落ち

本日のお仕事

今日は他チームの手伝い作業をした。
内容はJava6+ServletJSPでビルドはAnt。

一部の画面遷移を変える、という内容だったがそれなりに手こずった。

hidden等、パラメータの辻褄合わせ

注意深く見れば特に問題なく出来るのだが、久しぶりにrequest.getParameter, request.setAttributeを使って懐かしい気持ちになった。辻褄合わせのため、removeAttributeまで使用。

ビルドがコケる

ビルド環境がなく、ローカルのJDK1.8でビルドしたらステージング環境でデプロイ後にエラー。
Antのjavacタスクのsource, target属性を追加してJava6向けビルドにして解決。

環境ごとに設定を変える仕組みがない

JSPのformのPOST先をスキーマからフルで書きたいのだが、Mavenのresourcesのように環境ごとのプロパティを使ったりファイルを差し替える仕組みがなかった。
コミットするものは運用環境のものという決まり。
以下のような即席のデプロイスクリプトでステージング環境固有の値に変えてからデプロイするようにして解決。

row_number=$(grep -n 'www.foo.bar.com/login' /path/to/some.jsp | awk -F':' '{print $1}')
if [ ${row_number} ] ; then
  sed -i "${row_number}s/www.foo.bar.com/192.168.100.50/" /path/to/some.jsp
fi

感想

Spring Framework等、フレームワークのありがたみがよく分かるのでたまにこういうのをやるのも良いかも知れない。
2度とrequest.getParameterをしてはならないと心に誓う吉宗であった的シーンが想起された。