#JJUG イベント 「祝☆ #Java8 Launch」に行ってきた
3月21日(金)に日本オラクルさんで開催された、掲題のイベントに行ってきた。
自分は今仕事でJava7をメインに使っている。
以下Java8の新機能など、自分が聞いていて気になった部分の感想。
Lamba
匿名クラスが短く書ける。ただ、”単純に短く書ける系”は個人的にはあまり重要ではない。どんだけ長かろうが、IDEという巨人が全てやってくれるので。
重要なのはStreamで、filter、mapなどが流れるようなインタフェース(死語?)的にぽこぽこ繋いでいけば処理結果が得られる。jQuery的?
デフォルトメソッド
既存のインタフェースにメソッドを追加しても、デフォルトメソッドにしておけば、実装しているクラス全てでそのメソッドを実装しなくてよい。
継承と実装で同一のメソッドが存在する場合には Class always win のルールで親クラスに定義されているものが利用されるらしい。
おそらく自分は使うことはないと思われる。。
JSR-310 Date and Time API
自分はJoda-Timeが気になっていたのだが(まだ使ったことはなし)、どうもこちらは和暦が扱えるらしい。
お役所関連は法律で和暦を使うことを義務づけられているらしい?のでそれ系の仕事をする時には必須か。
おまけ:懇親会
今回は4次会まで行くという、今まで自分が勉強会に参加してきた中でもっとも長丁場となった。
1次会
オラクルさんにてピザ・ビールにて懇親会。@yusukeにTwitter4Jのコントリビュート方法を確認したり、いつも奇抜なTwitterのnameのATM(2014年3月21日現在)こと@razonと初めてお話ししたり。
2次会
魚民にて。@cero_tに「オムライスとあんこを混ぜると?」と振られて答えたら@megascusにどつかれた。お会計は@fukai_yasの拝承パワーを見せつけられるなどした。ありがとうございます。
3次会への移動中
@masafumiohtaが渋谷ではぐれる。すごい人混みだったので諦めていたら、山手線ホームで発見。
偶然にも発見出来たのは、@megascusが微妙に遅れてきていたからで、@kisが呼ぶために振り返ったらちょうどその間に居たw 通り過ぎる際は気づかなかったので、完全に@megascusのせい?である。
発見した際は死にそうな顔で何故かiPhoneを口にくわえているというワイルドな状態だったw 曰く、疲れたから3次会に連れて行かれるのが嫌でコッソリ帰ろうとしたとのこと。いやいや、それなら発見されないように階段付近に居るのは避けないとw
3次会
@kisの行きつけのBARにて。折角確保した@masafumiohtaではあったが、ここには参加せず。リリースした我々優しい。
Javaだけでなく、GroovyやScalaについての話も出来た。
4次会
3次会の近くの富士そばにて。この頃にはかなり眠かった。。