禁酒してる🙅

健康診断、健康診断の再検査、献血の血液検査の結果でγ-GTPの値がなかなか正常値まで下がってこないので、人生初の禁酒をしている。

始めたのは確か2016年11月15日(火)から。この日の朝に献血の結果をWebで確認し、値が120以上になっているのを見て禁酒を決心した。なので丁度半月くらいは禁酒していることになる。特にいつまでとは決めてはいないが、少なくとも新年会シーズンまでは続ける予定。

と色々書いてきたが、実を言うと、健康診断では飲酒量というよりは、脂肪肝の疑いがメインだったりする。 元々、酒は2週間に1回くらいしか飲まないし、多くても週に1回飲めば良い方。割と強いほうなので量はそこそこ飲むが。

そんなわけで、ジム以外の運動として毎日1km走るようにした。10分弱くらいの軽めの運動ではあるが、まずは継続することが重要なので軽く始めてみている。

とりとめのない文章になったが、最後に好きな酒を貼って、よりとりとめをなくしておこうと思う。

eiryu Advent Calendar 2016始まります

始まります、と言いながら既に12月1日を過ぎているのだが。

www.adventar.org

なんのことはない、単純に自分がなるべく12月25日までに25日分のブログを頑張って書く、というだけの企画である。
本当は11月に少し書きためておく予定だったが、時の流れは早く、あっという間に12月に突入してしまっていた。。
尚、去年も実施していて、今確認したら13日分しか書けていなかったらしい。今年はもっと頑張るぞ。

www.adventar.org

OptiPNG 0.6.4だとgruntのimageminでエラーが出る

環境

  • grunt ~0.4.4
  • grunt-cli ^1.2.0
  • grunt-contrib-imagemin ~0.7.0

経緯

CircleCIのUbuntu12上でgruntを実行したら以下のようなエラーが出た。

Running "imagemin:dynamic" (imagemin) task
Warning: Command failed: ** Error: Lossy operations are not currently supported

どうもOptiPNG 0.6.4が入っていると発生する模様。
0.7系に上げれば良いようだが、削除しといてもいいらしいので、circle.ymlを編集して依存性解決時のpreで削除するようにした。 Ubuntu14を使うようにしても、OptiPNG自体が新しいから回避出来る感。

dependencies:
  pre:
    # avoid build failure of frontend
    - echo 'removing optipng'
    - sudo apt-get remove optipng

参考

subdigit.com

【非推奨】CircleCIで"手軽に"MySQL5.6を使う

2016/08/20 16:15追記

Ubuntu14のMySQLがいつからか5.7に上がってしまったらしいのでこの手は使えなくなりました。。

f:id:eiryu9:20160820162007p:plain

circleci.com

※オリジナル

先日のCircleCI Meetupで中の人に聞いてみたところ、Ubuntu14を使えばMySQL5.6が入っているらしい。デフォルトはUbuntu12なので手動で変える必要がある。
変えるには、以下のようにプロジェクト設定画面でUbuntu14を指定する。てかこれもcircle.ymlで設定出来るようにして欲しい。。 f:id:eiryu9:20160614042812p:plain

せっかくなのでサンプルのプロジェクトでビルドでMySQLのバージョンを表示するようにして確認してみた。

Ubuntu12 f:id:eiryu9:20160614042758p:plain

Ubuntu14 f:id:eiryu9:20160614042807p:plain

ググれば出てくるように、Ubuntu12でもapt-getでMySQL5.6を入れることは可能だが、たまにapt-getでビルドが詰まっていることもあるので、Ubuntu14を使った方がビルド時間がより安定するかも知れない。

AWS S3へのアップロードはリクエスト日時と現在日時の乖離が大きいと例外を吐く

com.amazonaws.services.s3.model.AmazonS3Exception: The difference between the request time and the current time is too large. (Service: Amazon S3; Status Code: 403; Error Code: RequestTimeTooSkewed; Request ID: ********)

追記(2018/02/23 16:10)

ざっくり調べた結果、24日と21時間以上乖離があるとエラーになるっぽい。

iOS版connpassにTwitterログイン出来ない人へ

まとめ

経緯

いつからか以下のようになりログイン出来なかったので試してみた。 Twitterで登録してパスワード設定してない人は試す価値あるかも。というかTwitterログインのエラー直して欲しいけど、問い合わせても音沙汰無しだったので。

Extractor作った

少し前に作ったので書いておく。

Extrator

github.com

これは何

正規表現にマッチする行を抽出する。行全体ではなくて、抽出するグループが指定出来るのが特徴。ログ等から各行の特定の部分を取り出すのに便利。
性能テストでtopコマンドの結果(top -b | grep 'Cpu'みたいなの)をExcelでグラフにする際に毎回Groovy Script*1を書いていたのでめんどくなってJavaScriptで書いてGitHub Pagesに置いた。

JavaScriptで書けるものはGitHub Pagesに置けるので便利。

Bootstrapに飽きてきてたので、PureというCSSフレームワークを利用してみた。
感想としては、なんだかんだBootstrapぽいなという感じ。もっと素朴なHTMLにclass付けるだけでそれっぽくなるものはないものか。CSSフレームワークのためにややこしいHTML組むというのがどうもだるい。

purecss.io

使用例

f:id:eiryu9:20160109180412p:plain

f:id:eiryu9:20160109180425p:plain